上田市立
豊殿小学校
150周年記念事業
記念式典まで残り
00
日
00
時間
00
分
00
秒
play_circle_filled
pause_circle_filled
豊殿小学校校歌
volume_up
volume_off
多くのひとの支えによって
豊殿小学校が開校してから150年。
豊殿小学校に通った子共たちは、子共たちの保護者、地域の皆様、教職員の皆様、裏で支えてくださった方々。
それら非常に多くの方々に支えられてここまで歩んで来ることが出来ました。
豊殿小学校は多くの方の通り道でした、これからも子どもたちの憩いの場であり成長を育む場であり続けていきます。
豊殿小学校の軌跡と現状、そしてこれからの展望を知って頂く良き機会となり新しい出会いとなりますように。
上田市立豊殿小学校 150周年記念式典を行います
皆様のご来場を心より
お待ちしております。
場所:豊殿小学校
日程:2023年11月11日(土) 9:00式典(体育館にて)
日程:2023年11月11日(土) 9:00式典(体育館にて)
上田市立豊殿小学校は、令和5(2023)年に創立150周年を迎えました。
江戸時代末期の良泉寺様の文字どおり寺子屋から始まってからこれまで、地域の皆様の支えにより、ここで育ち巣立った多くの卒業生は豊殿の自然豊かな原風景とその裾野にたたずむ小学校を胸に、この地域に全国に広い世界にと飛び立って行き活躍して参りました。
この度、積み重ねて創立150周年を迎えるにあたり、これまでの感謝とこれからも永く続いていくことへの区切りとしての記念式典と合わせて記念事業を計画しております。
現在関わりのある方はもちろん、地域の方々、卒業生の方々など、多くの方に豊殿小学校の今を知っていただき、良き区切りの時としていただけることを願っています。
また、実際に足を運んでいただき旧友との再会や夢を語り合った日々を思い出していただけると幸いです。
記念式典を行うにあたり、ご賛同の寄附を募ります。
ご協力いただける方は下部の寄附の受付からお入りください、何卒宜しくお願い申し上げます。
記念式典事業の内容
バルーンリリース
記念式典でバルーンを飾り、希望に満ちた記念式典を盛大に行います。(バルーンは環境に優しい材質を使用します)
タイムカプセルの設置
20年前の記念式典時タイムカプセルを無事9月16日(土)Am10:00に開封させていただきました。
また、未来につなげる新しいタイムカプセルを11月11日(土)記念式典後に設置します。
演奏会等
五中とコラボして演奏と合唱を行います。
記念誌の作成・配布
豊殿小学校150年の歴史を記した記念誌を作成します。発行は式典模様も入れますので1月以降です。
また、作成した記念誌はPDFにて配布予定です。
平成15年度からのあゆみ
平成15年度
平成16年度
平成17年度
平成18年度
平成19年度
平成20年度
平成21年度
平成22年度
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31(令和元)年度
令和2年度
令和3年度
・創立130周年記念式典挙行
・新体育館完成(3月)。
・渡り廊下、南庭周辺の改修。汚水を市の下水道と接続工事。(合併浄化槽廃止)
・次年度から2学年ごとの学級替え実施を決める。
・渡り廊下、南庭周辺の改修。汚水を市の下水道と接続工事。(合併浄化槽廃止)
・次年度から2学年ごとの学級替え実施を決める。
・子どもへの合い言葉として「つたえよう くふうしよう やりぬこう」を設定し、これを中心に学校運営を進める。
・クラブハウス・渡り廊下完成し、新体育館竣工式を行う(11月27日)旧体育館を解体し、駐車場に整備。新市合併に伴い、番地が変更になる。
・クラブハウス・渡り廊下完成し、新体育館竣工式を行う(11月27日)旧体育館を解体し、駐車場に整備。新市合併に伴い、番地が変更になる。
・風によって倒れるおそれがあるので、校庭西端のポプラ4本を伐採した。
・豊殿見守り隊が発足した。
・豊殿見守り隊が発足した。
・パソコンが職員1人1台になる(職員会の一部をパソコンで実施)。
・危険と判断された遊具を撤去した。
・危険と判断された遊具を撤去した。
・第1校舎から第4校舎までの全トイレを改修。
・児童が関わって稲倉棚田での田植え、稲刈り、脱穀をやらせてもらった。
・児童が関わって稲倉棚田での田植え、稲刈り、脱穀をやらせてもらった。
・各学年に1台ずつ地デジ対応の大型テレビが設置される。
・各教科での有効活用を目指して電子黒板一台も導入。
・各教科での有効活用を目指して電子黒板一台も導入。
・電気系統の大本であるキュービクルの改修工事をしてもらい、安全な電気の供給が行えるようになった。
・また、第2校舎の廊下と視聴覚室の網戸設置。
・また、第2校舎の廊下と視聴覚室の網戸設置。
・第二校舎の耐震工事及び体育館非常灯の改修工事を実施。
・第一校舎の耐震工事及びパソコン教室情報機器一式交換設置。
・稲倉棚田での米作りや「ローマンうえだ」「ともいきライフ住吉」との福祉施設交流も実施。
・稲倉棚田での米作りや「ローマンうえだ」「ともいきライフ住吉」との福祉施設交流も実施。
・140周年記念事業として、全校オペレッタ「ピコピコ星人やってきた」を地域に公開した。
・各棟の二階に落下防止柵の設置。
・各棟の二階に落下防止柵の設置。
・豊殿小コミュニティスクール「ガンバ応援団」が創設され、日常的に地域の方が学習支援や環境支援を行う。
・ガンバルームが設置された。
・ガンバルームが設置された。
・校庭鉄棒を撤去し、新たに場所を変えて設置した。
・ガンバ応援団2年目となり、ボランティア登録数が100名を超え、環境整備、学習支援、等多岐にわたって連携ができ、子どもたちの学びを広げ、深めることができた。
・ガンバ応援団2年目となり、ボランティア登録数が100名を超え、環境整備、学習支援、等多岐にわたって連携ができ、子どもたちの学びを広げ、深めることができた。
・卒業生の方の厚意で、低学年児童の遊び場であるいこいの広場に「ビオトープ」を建設していただいた。
・1学年教室等に網戸を設置した。
・1学年教室等に網戸を設置した。
・2 学年3 学年教室へ網戸を設置した。
・50 インチ大型TV を各教室に設置した。
・50 インチ大型TV を各教室に設置した。
・体育館の雨どいの付け替え、校庭の石垣の修復により安全性が高まった。
・夏に向けて、子どもが普段使う部屋にエアコンが設置された。非常に快適に学習に向かうことができた。
・地中での水漏れがとまらないため、1・2校舎は水を使わないタイプの消火栓が取り付けられた。
・10 月12日には、台風19 号の影響で、本校も避難所として、地域の方の受け入れを行った。
・地中での水漏れがとまらないため、1・2校舎は水を使わないタイプの消火栓が取り付けられた。
・10 月12日には、台風19 号の影響で、本校も避難所として、地域の方の受け入れを行った。
・新型コロナウイルス感染拡大により、入学式から3日登校して5月いっぱい臨時休業となった。
・6月から登校が始まったが、「新しい生活様式」を取り入れた生活となり、「手洗い・マスク・距離をとる(ソーシャルディスタン ス)・うがい・消毒・しゃべらない」などの「てまきうし」(豊殿小オリジナル)を心がける毎日となっ た。
・9月には「ふれあい池」の防水工事を実施し、3学期には校内Wifi 工事、児童1台のタブレット端末・タブレットを保管する「電源保管庫」の整備が行われた。
・6月から登校が始まったが、「新しい生活様式」を取り入れた生活となり、「手洗い・マスク・距離をとる(ソーシャルディスタン ス)・うがい・消毒・しゃべらない」などの「てまきうし」(豊殿小オリジナル)を心がける毎日となっ た。
・9月には「ふれあい池」の防水工事を実施し、3学期には校内Wifi 工事、児童1台のタブレット端末・タブレットを保管する「電源保管庫」の整備が行われた。
・始業式・終業式は感染防止対策のため、リモートでの実施もあった。
・児童1台のChromeBookの導入により、本年度末をもってパソコン室のパソコンが撤去された。パソコン室は、会議室として使用することとした。
・例年行ってきたような「豊殿小フェスタ」は実施できなかったが、「豊殿小フェスタ打ち上げ花火大会」と内容を変更し、好評を博した。
・児童1台のChromeBookの導入により、本年度末をもってパソコン室のパソコンが撤去された。パソコン室は、会議室として使用することとした。
・例年行ってきたような「豊殿小フェスタ」は実施できなかったが、「豊殿小フェスタ打ち上げ花火大会」と内容を変更し、好評を博した。
【10月末まで】150周年記念式典の寄附を受け付けております
記念式典および記念事業を行うにあたり、その為の費用としてのご支援を賜りたく、寄附金募集をさせて頂くことと致しました。
皆様からご寄附いただいた資金は以下の用途に使用させていただく予定です。
ご寄附は一口2,000円から受け付けております。
・遊具の設置
・150周年記念式典における講演会
・150周年記念誌(電子版)の作成
※2万円以上のご寄附をいただいた方でご希望者には、オプションで誌面版を無料で差し上げます。寄附申し込み時にオプションの「150周年記念誌(誌面)」をチェックしてお申し込みください
今も笑顔溢れつつ勉学に励む在校生を思い浮かべながら、ご理解いただきご賛同くださいますよう、心よりお願い申し上げます。
※Stripeという決済システムを利用しています。
現在の寄附金合計金額 / 目標寄附金金額
2,100,000円 / 3,500,000円
貴重なご寄附をして頂き大変有難う御座います。
希望溢れる子供たちの為に大切に使わせていただきます。